- 2019年01月29日
心から楽しそうな笑顔の彼女
先日、オリジナルコサージュを作り来てくださった
お客様です。
以前、別のワークショップに来られた事のあるお客様。
たまたまお仕事がお休みで
やりたい事を探していて
コサージュワークショップにたどり着いたそうです。
見つけたあなたは運が良い!(笑)
たくさんのお店がある中、
たどり着いたくださったのは
やはりtutu*に縁がある、と思います。
ピンクが好きで、
いつもは、ピンク系を選ぶそうですが
今回は、いつもと違う感じで、
ブルーグレー系を選ばれました。
ピンク系のお洋服には、
むしろ、とてもステキにマッチします。
布選びとデザインを悩まれましたが
完成すると、とてもうれしそう!
で、この笑顔です。
本当に楽しかった事が
わかります!
通常のお花の教室やワークショップは
あらかじめ、使う材料が決まっている場合が
殆どです。
生徒さんが数人おられる場合
配置がそれぞれの個性がでますが
完成は、さほど差がでない事が多いです。
自分もかつて、フラワーアレンジを習っていました。
確かに楽しかったのですが、
もっと自由が良い!
と思っていました。
先生はその方がラクだし、リスクを負わないので
このやり方が殆どです。
しかし、「自由が良い」と思った理由は
自由の方が、
デザインの勉強になる事
と
完全なオリジナル作品になりますので
自分好みで出来上がった作品の満足度が
素材が決まっている時の10倍も高いのです。
あなたにも、
「自由」の難しさを含めて
出来た時の、
何にも代えがたい喜びを味わっていただきたくて
このスタイルで、ワークショップをやっています。
出来上がったオリジナル作品は
まぎれもなく「あなた自身」です
大人になると、とかく
「人にはどう見えるか?」を気にしがちですが
子供はそんな事、気にもせず、
迷わず、自分の好きなものを選びます。
大人だって、そうあって欲しい!
誰とも比べることなく
好きなものを選んで、あなたの好きが発見できたら
大成功!
私の喜びでもあります。
「誰とも比べない、本当のあなた」
が見付かる
tutu*のワークショップ
体験した100%の方が
笑顔でここを出ていかれます。
あなたも笑顔になって
tutu*を出てください!
その瞬間から、
なんだか世の中のすべてのものが
キラキラ輝いて見えますよ!
